blog
夏の横浜のコーディネイトに欠かせない、涼しくておしゃれなリネンのオーダーシャツ。
いつも横浜オーダースーツのナガサカのブログをご覧いただき、誠に有難うございます。
目次
- 1 今回のスタッフブログは【夏の横浜のコーディネイトに欠かせない、涼しくておしゃれなリネンのオーダーシャツ。】ということで気温が上がり問い合わせが急増したリネンのオーダーシャツのご紹介です。
- 2 ☆★当店の魅力を動画でご案内★☆
- 3 2018年の厳選された【春夏生地コレクション】についての詳しい内容はこちら
- 4 イタリアの高級生地ブランド【Loro Piana(ロロピアーナ)】についての詳しい内容はこちら
- 5 イタリアの高級生地ブランド【Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)】についての詳しい内容はこちら
- 6 イギリスの高級生地ブランド【DORMEUIL(ドーメル)】についての詳しい内容はこちら
- 7 気になる【有料オプション】に関してはこちら
- 8 動画で説明!【出張採寸】に関しての詳しい内容はこちら
- 9 人気コーナー【お客様ギャラリー】はこちら
- 10 洋服のサイズ調整でお悩みのお客様は【洋服リフォーム】で詳しいことを説明しております
- 11 スーツの勉強【お役立てコラム】はこちら
今回のスタッフブログは【夏の横浜のコーディネイトに欠かせない、涼しくておしゃれなリネンのオーダーシャツ。】ということで気温が上がり問い合わせが急増したリネンのオーダーシャツのご紹介です。
リネンシャツのオーダー価格:¥13,000+税〜
夏のカジュアルアイテムの必需品といえばリネン(麻)100%のカジュアルシャツではないでしょうか?
横浜オーダースーツナガサカのメインはビジネスアイテムですがカジュアル(普段着)のオーダーも沢山ご注文いただいております。今の時期だと「仕事でスーツを着ない」という方のオーダーシャツのご注文は場合は半分以上はリネン(麻)のシャツです。
横浜オーダースーツのナガサカでご用意しているリネン(麻)シャツに人気の秘訣は生地の良さです。
着用・洗濯を繰り返せばくり返えす程に柔らかくなり、どんどん風合が増していくリネン(麻)シャツ生地です。
スタンダードな色の白・サックスブルー・ピンク
どのお色も爽やかな雰囲気に仕上がること間違いなしです!いつもどうしても濃い色ばかり買ってしまうという方には是非、こちらの3色からこの夏の重宝するシャツをお作りいただきたいです。
おっ!?と反応してしまいグリーンの色・・・・・個人的にはコーディネイトが難しい気がしてしまいますが、おしゃれ上級者の方は挑戦してくださいませ!
下のブルー・ネイビーは合わせやすさ抜群です。全体的に淡いコーディネイトになりがちな春・夏のコーディネイトに落ち着いた色のアクセントカラーにいかがでしょうか?
こちらのシャツもリネン(麻)のシャツです。
ジャケットは当店の入り口にディスプレイされているシアサッカー生地を使用したジャケットです。
※ジャケットオーダー価格¥45,000+税(ディスプレイされているせいか・出来上がりサンプルがあることでイメージがしやすいからか人気商品となってます。ご興味のある方は品切れになる前に早めの下見をオススメします!)
リネン(麻)にプリントを乗せた珍しい柄物3種類です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
☆★当店の魅力を動画でご案内★☆
文章で伝えきれない当店の魅力を動画で
2018年の厳選された【春夏生地コレクション】についての詳しい内容はこちら
春夏コレクション
イタリアの高級生地ブランド【Loro Piana(ロロピアーナ)】についての詳しい内容はこちら
LoroPiana(ロロピアーナ)
イタリアの高級生地ブランド【Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)】についての詳しい内容はこちら
Ermenegildo Zegna (エルメネジルドゼニア)
イギリスの高級生地ブランド【DORMEUIL(ドーメル)】についての詳しい内容はこちら
DORMEUIL(ドーメル)
気になる【有料オプション】に関してはこちら
有料オプション
動画で説明!【出張採寸】に関しての詳しい内容はこちら
予約フォームもこちら
人気コーナー【お客様ギャラリー】はこちら
金額など、ご注文いただいた内容の詳細付き
洋服のサイズ調整でお悩みのお客様は【洋服リフォーム】で詳しいことを説明しております
リフォーム価格表
スーツの勉強【お役立てコラム】はこちら
読み物として最適!お役立ちコラム